SSブログ

鹿児島と金沢とお茶 [フード]

鹿児島に関してもう一つ判明したことがあります。

鹿児島県はお茶の生産量が静岡県についで全国2位の生産地。中でも番茶の生産量に限れば日本一を誇ります。
鹿児島空港から車で移動すると「溝辺茶」と書かれた看板が目に付き、その茶畑が綺麗に畝を伸ばし一面に広がっています。”夏も近づく八十八夜・・・”の頃来たら、葉も青々とさぞかし綺麗でしょうね。なんて思いながら車にのっておりました。用事を済ませ、夜、宿に戻るとお茶を入れてくれたのですが、その味が私が大好きな「献上加賀棒茶」の味とそっくりなのです。思わず、このお味加賀の棒茶にすごく似てるとつぶやくと、「よくおわかりですね~。そうなんです。ここの溝辺茶が加賀に行ってほうじ茶になって鹿児島に戻ってくるんです。」と答えが返ってきました。えー?!?と叫ぶ私に、金沢の棒茶は有名ですけど金沢では寒すぎてお茶の木は育ちません。だから、鹿児島のお茶を送って加賀で加工してるんですわ。そして、加工されたほうじ茶が帰ってくるんです。ですから、姉妹都市でもあるのですよ。と教えてくれました。金沢で生産されているお茶葉とばかり思ってましたが言われてみれば『がってん!』です。きっと日本のあちこちに農産物にまつわる良好な関係の地域が沢山あるのでしょうね。
ちなみに、鹿児島では溝部茶のほかに有明茶、頴娃茶、知覧茶などの名前を目にしました。地域名がついているようです。

鹿児島市内では時間がなく買えなかったので空港でお茶を買いました。知覧茶の深蒸し茶も美味しかったのですが、お店の方に勧められて買った季節限定品の≪とっておき茶≫が香りといい、旨みといい、とても美味しかったです。東京の「うおがし茶」にお味が似ていると思いました。お勧めです。春の新茶を冷凍冷蔵庫で秋まで寝かせて作った限定商品で、熟成された旨みのとっておきのお茶。との説明が袋に書いてあります。鹿児島製茶(株)製 ℡099-226-0051 です。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 1

eureka

献上加賀棒茶、そうだったのですね~。確かによくよく考えればお茶の産地としては不思議なのですが、あそこまで立派な商品づくりをしていると、そこには考えが及びませんでした。私も大好きなのですが、ペットボトルを出したのはとても残念。全く風味、あの芳しさに欠けています。
by eureka (2008-01-07 04:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。